› 気のむくままにハンドメイド › Timbテープ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2021年05月04日

久々のティムテープ作品

たまにはティム作品

ティムテープで長方形のかご

実は3月初めにコイリングコースター作ったあと全くやる気スイッチ入らず
ほぼ何にも作ることなく1ヶ月程経過

でもヒッコリーチャームさんでの講習で生徒さんと会って一緒に作品を作っていく作業でモチベーションもあがり
モチベ下がらないうちに帰宅後制作

洗面所の棚で使いたかったので水に強いティムはうってつけ

参考書籍 ブティック社 
「白樺風Timb.テープで作る暮らしを楽しむかご 」
大きさ少し変えて棚にピッタリサイズで制作しました

もう一つぐらいティムで「何か」作っとかないと感覚忘れそうですね  


Posted by よねりん at 09:00Comments(0)Timbテープ

2021年01月24日

ティムテープおさらい

Timb.テープのおさらい
北欧風のくつ 大と小


これは講習の時に口頭説明だったのでレシピはなく、
覚え書き用に残してた写真と実物見ながら作成
ちょっと迷いましたが覚えてました
これもやっぱり隙間の詰めが甘いところがありますな
まだまだ練習が必要です  


Posted by よねりん at 22:17Comments(0)Timbテープ

2021年01月15日

ティムテープのバッグ

こちら、作りかけで年越ししてしまった作品です



昨年、古木明美先生デザインのポケット付のバッグのキットを購入したものの、途中まで作って放置

年末年始の隙間時間でちまちまと制作してやっと完成

なんだか編み目をちゃんと詰められてないところだらけですが

もう一回ティムのおさらいしないとダメだな  


Posted by よねりん at 18:27Comments(0)Timbテープ