› 気のむくままにハンドメイド › 2019年06月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年06月27日

なないろnaクラフト1日目~

大阪サミットの厳戒体制よりも

大雨が気になりつつ始まった今年の

なないろnaクラフト


綺麗なお花も頂戴しました


ありがとうございます


今年は開場前からたくさんのお客様がいらして

オープンと同時に超満員


毎年来てくださる方、はじめましての方、皆さんSNSでの繋がりがあったりであっという間に仲良しに


午後からは人の波も少し落ち着いて

私もゆっくり作品見させていただきました

毎年力作&アイデア作品いっぱいで

良い刺激もらいます

この気持ちのまま製作取りかかればいいんですけどね


会場内は記念撮影スポット以外は撮影禁止です  


2019年06月24日

なないろnaクラフト 木曜日からです

いよいよカウントダウンです


なないろnaクラフト
6月27日(木)~30日(日)
11時~17時(最終日は15時まで)
BUNROKU文禄薩摩英国館 ) 2階ギャラリー
 大阪府守口市本町2―4―15

スタッフの準備は昨日、先生のアトリエに行ってバッチリ(のはず)済ませて来ました

今年も素敵な作品がいっぱいです

大阪サミットと日程が被ってしまったので
大阪市街はちょっと厳戒体制かも?ですが
紙バンドの世界に浸りに来てくださいませ
皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます




スタッフは毎年恒例のおそろいのなないろバッグ(色違い)持ってます
お気軽に声かけて下さいませ  


2019年06月16日

マリンなバッグふたたび

なかなか梅雨入りしない近畿地方…
毎日なんとなくうっとしい天気ではあるんですけどね

          

以前(2014年)に作っていた夏バッグ(その時の記事→☆)
を再び作ってみました


毎回オリジナルのバッグ作ったら
必要なひものカット数、長さ、編みかたなど、最低限はノートにメモして残してるんですが、
5年の間に少しは成長してる(はず)なので改良しながら編み編み。

前回と紙バンドのメーカーが違うのでちょっと雰囲気違う?

前回は内布巾着作ってますね
今回はどうしようかなぁ…。
何年経っても裁縫はニガテなままです  


Posted by よねりん at 23:05Comments(0)エコクラフト