› 気のむくままにハンドメイド › 2016年12月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年12月31日

今年も1年ありがとうございました

2016年もあと数時間
今年も1年紙バンドクラフトに関わり続けられたことに感謝です
今年作った作品たち

年々実生活が忙しくなり、
新しい物(特にエコミニ)を作りだすペースが遅くなってきてますねicon15
これ以外にもオーダーで作らせていただいたもの、
ちょこっと作ったものなど
写真撮ってなかったのもあるんですが
ま、だいたいこんなもんかなOK

ことしもOHANA、ラガッツアと出店させていただき、
初試みのワークショップもさせていただきました
来年も引き続き出店させていただく予定です

ヒッコリーチャームさんでの教室も新しくなったお店で
かごバッグを作りに来て下さる生徒さんに
紙バンド手芸の楽しさを伝えさせていただきました
これからも一人でも多くの方に知ってもらいたい…との思いで
簡単な作品からオーダーメイドの作品まで
「楽しい」のお手伝いをさせていただきます

そしてやっぱり「なないろnaクラフト」tenki_2
今年で5回目の開催を無事終えることが出来ました
全国の紙バンドクラフターさんたちのおかげで
ここまで続けてこられたことに感謝です
毎回スタッフが一番楽しんでる感はありますが
それが長続きの秘訣かなとも思ったりkao01
来年も楽しい企画を考えて皆さんをお待ちしておりますiconN07

今年も1年ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願い致します
良い年をお迎え下さい
              よねりん
  


Posted by よねりん at 19:01Comments(0)エコクラフトエコミニチュア

2016年12月15日

なないろ ここだけお正月気分?

ちょっと更新 間あいちゃいましたkao08

なないろ会場は そんなに季節感あるもの少なかったんですが
私の作品

ここだけクリスマスサンタクロース

そしてこれと近い位置にあった

ここだけお正月門松

ニワトリは私が会期中に作ったものですが(記事こちら→ ☆)
隣の小槌はスタッフの Chisatoちゃんの作品です
Chisatoちゃんがディスプレイ用にこれもって来るって聞いていたので
何とか酉作って並べたいicon14
でも時間が足りないicon15
ということで 会場で内職してたわけですkao08

来年の年賀状に使えるね~face02なんて
話してたら スタッフの一人はしっかり年賀状用に加工してましたよkao01

今回久しぶりにコラボ作品作りましたが
やっぱり楽しいですね~iconN07
なないろならではのこういう企画、またできたらいいなぁ~
(でも多分計画的には出来ないと思います…
きっと思いつきで突発的に作るんだろうなicon10
  


Posted by よねりん at 12:14Comments(0)エコミニチュア

2016年12月06日

なないろ 隠れテーマ

今年のなないろnaクラフト
スタッフだけの隠れテーマがありました
皆さんうすうす気付いておられるかもですが…
今年のテーマは「ネコ」でした

期間中にupした壁に貼ったネコのステッカーだったり

名札スタンドがネコだったり
スタッフ作品がネコだったり

皆さんの作品の間に ちょこんとネコがいたり




会場のあちこちにネコちりばめてました

そして一番大きなネコは

スタッフ5人がそれぞれ作ったネコかご
カラフルな糸がかせで入って販売コーナーの横あたりに展示されてましたよね

どのかごを誰が作ったか分かるかな?
(画像だとわかりづらいですね)
皆さん1個は確実に当てられました
(石畳編みだからねkao_7 サービス問題でしょw)

このかごも love先生からの指令(?)で作ったのですが
「ネコかご作って!」
「大きさは○cmぐらいで高さは△cmぐらい、色は黒」
「編み方自由」
「顔はつけなくてもいいよ」
とこんな感じのざっくりした指令でした
(あと簡単なイラスト画像がLINEで送られてきました)
なないろ5年もやってると
段々と先生の無茶ぶりに対応できてしまっている自分たちがコワいですww




  


Posted by よねりん at 17:20Comments(0)エコクラフトエコミニチュア