› 気のむくままにハンドメイド › 2015年10月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年10月27日

最近の消しゴムはんこ作品

最近よくupするのを忘れてたりするんですがkao08
ヒッコリーさんでの消しゴムはんこ教室、ずっと通ってますよOK

9月もupしてなかったのでまとめて~icon23
iconN12 9月~

てんとう虫、難しかった~icon10

出来たはんこをカラフルな木のブロックにペタペタ…
そうそう、このブロック、先生が色塗りして下さったそうです
色んなはんこを押してあるので
いろんな飾り方が出来るんです


iconN12 10月~

10月のはんこ教室はなんと なないろの前日face08
いろいろやることあったんですが これはどうしても行っときたいiconN04
と半ば逃避行動気味に(?)参加(笑)
今月はほったはんこを使ってせっけんにデコパージュしました

ボーッとしながらほってたら
パンダちゃんの耳、片方ほっちゃったicon11
「ま、いっか~、ちょうど?顔の表情も”あれ?”みたいな顔してるし」
と前向きに捉えてたら
先生がその場でささっと「iconN05」マークのはんこを
ほって下さいまして
片方耳白いパンダちゃんとあわせて使うと面白い仕上がりになりました

やっぱり毎回この教室楽しい~kao01
上手下手は別として(えっ?別なの?!w)
私の中でのいい気分転換にもなってます
ぽま先生 出来の悪い生徒ですが
これからもよろしくです

  iconN12   おまけ     iconN12


おうちで練習も兼ねてほってみました
なぜかパンダちゃん大中小kao01
 

  


Posted by よねりん at 15:57Comments(0)消しゴムハンコ

2015年10月22日

なないろ ロンドンバスその2

今日もなないろネタ

   iconN12   iconN12   iconN12

昨日upしたロンドンバスの小物いれを作ってる途中で
作らなきゃと思えば思うほどどうしても集中力が続かなくってface07
脱線…icon10

ちっちゃいロンドンバス  大きさ9cm×5cm 幅2cm
こっちは完全に飾り用です(でもタイヤ動くんですiconN36
こっちを先に作ったりしてるから
大きい方のバスがギリギリになっちゃったんですよねkao08

ま、脱線と言っても なないろに使うものだし 良しとしとこ~kao01

ちなみに こっちのバスのナンバーは「77-16」でしたicon22
  


Posted by よねりん at 17:33Comments(0)エコミニチュア

2015年10月21日

なないろ 出品作品~

なないろネタ 今日も続きます
   iconN12   iconN12   iconN12

私の出品作品
先日upしたなないろバッグも一人1個作ってるのですが
それ以外に

「ロンドンバスの小物いれ」 大きさ10cm×13~19cm、高さ14cm
これを出させていただきました
どう小物入れかって言うと…

ここで開きますicon22

そしてナンバーはもちろん

「7716 2015」(なないろ 2015)kao01


コーヒー  もともとはスタッフラインでのトークの中で
「ロンドンバス、誰か作って!kao01
って言う いつもの方からのリクエストだったんです
(この時点では時間もたっぷりあったので あくまでもリクエストです)
で、なんとなく構想イメージ出来たので
「はいはい、作ります(そのうち)」と受けて
まあ、それ以外に何かつくろうかな~なんて考えてたんです

でもね…
去年のなないろから今年のなないろまで1年半近くあったので
「まだいいや~」って放置してたのがそもそもの間違いでしたicon11
プライベート部分が超多忙になってきて
製作出来ないkao_15
結局ギリギリ搬入前日の深夜に完成しましたicon11
やっぱり物事は計画的に進めなくっちゃだめですね…反省…kao_9

  


Posted by よねりん at 10:00Comments(2)エコクラフト