› 気のむくままにハンドメイド › エコクラフト › やっと出来た パート2

2020年06月01日

やっと出来た パート2

今日から6月
色々と解除され、少し前進した感じがありますね

我が家の娘ちゃんの高校もようやく始まりました
とは言え、今週は分散登校でクラスの半分ずつ隔日登校ですが…

娘ちゃん、
高2の終わりも休校でなんとなく終わってしまい、
高3の始まりも休校の中で始まり、進級した感じがしない…と言ってたんですが
やっと本格的に高校3年生になったって実感出てきたかな
↑受験生だよ~

      

さて、本題。
やっと出来たもの
やっと出来た パート2

よろい編みのバスケット
大きさ底面34.5cm×18.5cm、
上部で46cm×22cm。高さ26cm
かなりでかいです

これ、底面だけ作って
やっと出来た パート2

この状態で約2年半放置

確か講習見本の失敗底だったと思います。
何とかしなきゃと思いつつなかなか取りかかれず
目につく所に置いたり、押し入れに押し込んだり…を繰り返してました

やっと形に出来てよかったです

このかご、特に行き先もないので
あふれかえっている材料の整理用にしようかなと思ってます


同じカテゴリー(エコクラフト)の記事画像
ダイヤ模様のかご&バッグ
コイリング練習に…
菱かがり編みのかご
同じカテゴリー(エコクラフト)の記事
 ダイヤ模様のかご&バッグ (2021-05-13 17:56)
 コイリング練習に… (2021-05-03 09:00)
 菱かがり編みのかご (2021-05-02 20:47)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。